賀茂別雷命様(御祭神)のイメージイラスト

賀茂別雷命様

上のイラストはイメージイラストです

賀茂建角身命様の娘の玉依姫様が石川の瀬見の小川(賀茂川)で遊んでいたところ、川上から丹塗矢が流れてきまして、矢を持ち帰って寝床の近くに置いていた所、玉依姫様は懐妊し、男の子がお生まれになりました。

その男の子が賀茂別雷命様

玉依姫様

上のイラストはイメージイラストです。

小井川賀茂神社非公式ファンサイト

岡谷市にある小井川賀茂神社のご紹介をしています。 岡谷市では国津神をお祭りしている神社が多い中、 天津神をお祭りしている神社の一つです。 京都の賀茂別雷神社(通称上賀茂神社)の分霊を祀ります。 日清戦争・日露戦争で当地の出征者がみな生還したため、 祈願者が諏訪地域や遠くからも来ていました。

0コメント

  • 1000 / 1000